京都府京都市左京区浄土寺下南田町
新規おでかけプランに追加
情報を投稿する
地図に関する指摘
画像
コメント 若王子神社から銀閣寺まで続く疏水沿いの散策路。哲学者・西田幾多郎が散策し思索にふけったことから、「思索の小径」と呼ばれ、いつしか「哲学の道」という名前がつけられた。春は桜、秋は紅葉の名所として知られ、日本の道100選にも選出されている。
緯度・経度 | |
Degree形式 | 35.0191475 135.7944104 |
DMS形式 | 35度1分8.93秒 135度47分39.88秒 |
情報提供元: MapFan Web