「MapFanプレミアム」に関して
- 「MapFanプレミアム」とはどのようなサービスですか?
- 渋滞情報などのドライブに役立つ情報がリアルタイムに分かるコンテンツなど、「MapFan」の地図サイトの全機能が使い放題になる有料会員サービスです。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
「MapFanプレミアム」 - 「MapFanプレミアム」の費用はいくらかかりますか?
- 「MapFanプレミアム」の利用料は、月額コース330円/月(税込・docomo/au/SoftBankによるキャリア決済もしくはクレジットカード決済)と、年額コース3,960円/年(税込・クレジットカード決済のみ)がございます。
- 「MapFanプレミアム」に登録すると、どのような特典がありますか?
- 「MapFan」の地図サイトの有料機能がご利用いただけるほか、KENWOOD、富士通テン製のカーナビ地図更新がお得にご利用いただけます。
詳しくはトップページにある「カーナビ地図をおトクに更新」の一覧をご覧ください。 - 「MapFan会員ID」とは何ですか?
- 「MapFan」のWebサイトで「MapFanプレミアム」の機能を利用する際には「MapFan会員ID」によるログインが必要です。
キャリア決済(携帯料金と合わせてお支払い)の方で「MapFan会員ID」をお持ちでない場合は、以下のページより「MapFan会員ID」の登録および設定を行ってください。
「MapFan会員ID」について - 携帯電話の買い替えや携帯電話会社を変更しても、引き続き「MapFanプレミアム」を利用することはできますか?
- クレジットカード決済でお支払いの方は、新しい端末から「MapFan会員ID」でログインしていただけば、引き続き利用することができます。
キャリア決済(携帯料金と合わせてお支払い)の方は、「MapFan会員ID」を利用した引継手続きを行っていただくことで、他社端末でも継続期間を引き継ぐことができます。
ご利用の端末を変更する場合、変更しない場合で方法が異なりますので、詳しくは以下のページをご覧ください。
引継ぎ会員登録についてなお、docomo、Softbank、auのスマートフォンへのご変更ならば引き続きキャリア決済をご利用できますが、MVNOなどの通信事業者のスマートフォンではキャリア決済は利用できないため、クレジットカード決済のみとなります。※キャリアメールアドレスで会員登録されている場合は、必ず登録メールアドレスをご変更ください。
- 決済方法を変更することはできますか?
- 「MapFan会員ID」を利用した引継ぎ手続きを行っていただくことで、キャリア決済からクレジットカード決済へ切り替えていただくことが可能です。
手順は以下の通りです。- 「MapFan会員ID」をお持ちでない場合は、以下のページより「MapFan会員ID」の登録および設定を行ってください。
「MapFan会員ID」について - 「MapFan」サイトに「MapFan会員ID」でログインした状態で、画面右上のボタンからメニューを開き、「有料サービス会員登録の変更・解除」を選択してください。「ログイン」画面が表示されたら、「MapFan会員ID」またはご契約の携帯キャリアのログインボタンからログインしてください。
- 「会員情報」ページの一番下にある「プレミアム会員登録の解除」を押して、画面の案内に従ってプレミアム会員登録の解除を行ってください。
- 「MapFan」サイトに「MapFan会員ID」でログインした状態で再度プレミアム会員登録をしてください。その際、支払方法は「クレジットカード」を選択してください。<
上記手順3の登録解除後30日以内に再登録をすることにより、継続利用期間を引き継ぐことができます。
- 「MapFan会員ID」をお持ちでない場合は、以下のページより「MapFan会員ID」の登録および設定を行ってください。
- 年額コースで会員登録して、その後プレミアム会員登録の解除をしてしまった場合はどうなりますか?
- 「プレミアム会員登録の解除」をしても、お客様の「MapFan会員ID」には購入情報が残っておりますので、お支払いただいた期間まではご利用いただけます。ただし、「MapFan会員ID」自体の削除(退会)を行ってしまうとご利用いただけなくなりますのでご注意ください。
利用可能期間は、「MapFan」サイトに「MapFan会員ID」でログインした状態で、画面右上のボタンからメニューを開き、「有料サービス会員登録の変更・解除」を選択→「サービスのご利用状況」からご確認いただけます。 - 「MapFan会員」を退会すれば、有料サービスの「MapFanプレミアム」も解約されますか?
- クレジットカード決済でお支払いの場合には、「MapFan会員」を退会することで自動的に「MapFanプレミアム」も解約されます。
キャリア決済(携帯料金と合わせてお支払い)の場合には、必ず「MapFanプレミアム」の登録解除を行い、キャリアの有料サイト登録の解除を行っていただく必要があります。 - 「MapFanプレミアム」の解約を行いたいのですが、どうすればいいですか?
- 「MapFan」サイトにログインしている場合は、画面右上のボタンからメニューを開き、「有料サービス会員登録の変更・解除」を選択してください。ログインしていない場合は、「MapFan」サイトのトップページ最下部の「プレミアム会員登録の変更・解除」をクリックしてください。
「ログイン」画面で、「MapFan会員ID」またはご契約の携帯キャリアのログインボタンからログインし、「会員情報」ページの画面最下部の「プレミアム会員登録の解除」よりお手続きください。 - MapFan会員IDでのログインができません。
- 「入力したMapFan会員ID、パスワードに誤りがある」旨のエラーメッセージが表示される場合には、下記をご留意いただきご入力ください。
MapFan 会員 ID および、パスワードは、以下の通り構成で設定していただいております。
MapFan 会員 ID:“半角英数字6~12文字以内”
パスワード :“半角英数字8~16文字以内”※MapFan会員IDは登録時期、登録方法により13文字以上のメールアドレスで登録されている場合があります。
※アルファベットの大文字、小文字の区別がございます。
※パスワードには数字とアルファベットの両方が含まれております。
※入力した文字列の先頭、末尾に空白(スペース等)が含まれておりますとエラーとなります。スマートフォンから自動大文字入力、予測変換機能を利用してご入力される場合、大文字が入力されたり、文字の前後に空白が含まれることがございますのでご留意ください。なお「ログイン」ボタンを押した際に、エラーも表示されずログインできない場合には、ブラウザの設定でCookieをブロックしていないかご確認ください。
- 「MapFan会員ID」「パスワード」を忘れました。
- 下記URLのページより、MapFan会員IDの確認、パスワードの再設定を行っていただくことができます。
■「MapFan会員ID」ご確認ページ
https://www.mapfan.com/mfid/requestidapl.cgi
■「パスワード」再設定ページ
https://www.mapfan.com/mfid/resetpassapl.cgi
※「MapFan会員ID」の確認と「パスワード」の再設定の両方を行う場合は、
「MapFan会員ID」の確認後、改めて「パスワード」の再設定を行ってください。 - 自分の「MapFan会員ID」がわかりません。(キャリア決済の方)
- キャリア決済(携帯料金と合わせてお支払い)の方は「MapFan会員ID」をお持ちでない場合がございます。以下のページよりMapFan会員IDの登録および設定を行ってください。
「MapFan会員ID」について - MapFan会員ID確認メールやパスワード再設定メールが届きません。
- ご登録されているメールアドレスと確認時にご入力いただくメールアドレスが完全に一致した場合に確認メールお送りしています。
メールアドレスの大文字・小文字等も区別しておりますのでご確認の上ご入力ください。
また、メールサービスの受信拒否、なりすまし拒否機能等をご確認いただき、「@mapfan.com」からのメールが受信できるように設定した後、再度お試しください。
上記に問題がない場合には、迷惑メールに振り割れられていないかご確認ください。 - 「MapFan会員ID確認番号」「パスワード再設定番号」がメールで送られてきません。
- 「MapFan会員ID確認番号」や「パスワード再設定番号」はメールアドレスを入力した後ページ内に表示されます。メールではお送りしておりません。
「MapFan会員ID確認番号」や「パスワード再設定番号」が不明の場合は再度手続きしてください。 - 登録メールアドレスの変更はどうすればよいですか。
- 下記URLのページに「MapFan会員ID」でログインし、「基本情報の確認と変更」から「MapFan会員ID」「パスワード」「登録メールアドレス」を変更することができます。
■「MapFan 会員 登録情報」
https://www.mapfan.com/mfid/registadmin.cgi
ご入力されたメールアドレス宛に「【MapFan 会員】 基本情報変更確認メール」という件名のメールが送信されますので、メール本文のURLより変更手続きを完了させてください。 - 登録メールアドレスを変更する際に、「MapFan会員ID 6~12文字以内で入力してください。」というエラーが表示され変更できません。
- 登録メールアドレスを変更する際に、「MapFan会員ID 半角英数字で入力してください。MapFan会員ID 6~12文字以内で入力してください。」のエラーが表示される場合は、MapFan会員IDも合わせてご変更いただきますようお願いいたします。
※MapFan会員IDは登録時期、登録方法により13文字以上のメールアドレスで登録されている場合があります。
ログイン・会員情報に関して
「地図に関する指摘」機能について
- 地図の変化点や間違いを見つけました。
- 「1. 地図上で右クリックして表示されるコンテキストメニュー」「2. 地図上で立てたピンのメニュー」「3. スポットの詳細メニュー」の”地図に関する指摘”ボタンから情報提供をいただけると幸いです。いただいた情報は弊社で確認作業を行った上で、反映基準に則り反映させていただきます。尚、皆様からご投稿いただいた情報ですので可能な限り修正してまいりますが、弊社基準に則り反映できない場合ある事をご了承ください。
- 地図に関する指摘で投稿した情報はいつ反映されますか?
- 弊社基準に則り、投稿内容を確認の上で順次反映させていただきます。尚、反映時にユーザの皆様への連絡サービスは行っておりません。
- 地地図に関する指摘の「変化内容の詳細」には何を記入すればいいですか?
- 投稿いただいた変化情報の弊社での確認あたり、「いつ、どのように変化したかの詳細」や「変化点の現在の状況(建築中・元あった建物を利用している)」といった情報や、変化した事が確認できる「管理者ホームページなどの公的リソース」などを可能な限りご記入いただけると幸いです。
未来情報クチコミ投稿機能について
- 投稿すると何かもらえますか?
- 報酬やポイントなどは提供しておりません。
- 写真をアップロードすると写真が横向きになるのですが、どのように修正できますか?
- スマートフォンで撮影時の向き情報が反映されてしまいます。可能であれば再度向きを変更して撮影をお願いします。
- 投稿した情報はいつ地図に表示されますか?
- 当社営業日や投稿件数によって変動しますが、約1週間程度で地図に反映されます。
- 掲載状況を連絡してもらえますか?
- 掲載の場合は地図上にアイコンにて表示されます。表示開始しましても、当社からご連絡は差し上げておりません。また、掲載に適切ではないと判断された場合は非掲載となりますが、非掲載の場合でも当社から連絡は差し上げておりません。
- 投稿した情報は、どうして反映されていないのですか?
- 投稿が非掲載となる理由は以下が考えられます。
- 募集している情報に該当しない場合(掲載されるものは、開店、閉店、リニューアル、地域の祭り、屋外のイベントが対象となります)
- 公序良俗に反する施設や、情報が含まれている場合
- 画像や情報に個人情報や著作権を侵害する恐れのある情報が含まれる場合
- 掲載されていた投稿情報が、表示されなくなった。どうしてですか?
- 非掲載となった理由についてはお応えしておりません。
情報の正誤にかかわらず、第三者より掲載取り消しの申し出があった場合は非掲載とさせていただく場合がございます。