大阪府大東市野崎2-7-1
072-876-2324
新規おでかけプランに追加
情報を投稿する
地図に関する指摘
画像
コメント 正式には福聚山慈眼寺。1300年前にインドの僧から「野崎の地は釈迦が初めて仏法を説いたハラナに良く似ている」と聞いた行基が観音像を刻み、ここに安置したのが始まりと伝えられる。本尊の十一面観音は開運、厄よけ、縁結び、安産、子授けのご利益がある。
緯度・経度 | |
Degree形式 | 34.7191879 135.6446432 |
DMS形式 | 34度43分9.08秒 135度38分40.72秒 |
情報提供元: MapFan Web