地図にも著作権があります
著作権とは?
著作権とは、「知識財産権」の一種で、美術、音楽、文芸、学術など作者の思想や感情が表現された「著作物」を対象とした「他人に無断で利用されない」権利です。
映画や音楽などで「著作物」という言葉をよく耳にすると思いますが、これら「著作物」は、許諾なく複製利用ができないものになります。
デジタル地図においても、著作権法の保護を受ける「著作物」にあたることを知っていますか?
例えば、Webサイトの地図をチラシの原稿に使うために複製利用をしたり、画面上の地図画像をコピーして自社のホームページに掲載するなど、これらを利用許諾なく行うと、著作権の侵害になることがあります。
ここでは、地図の著作権を侵害することなく安心して利用する方法をご紹介します。