豊かな自然と水源に恵まれた東北地方は、酒造りに適した土地も多く、魅力的な酒蔵が豊富です。北関東には、首都圏からアクセスのよい酒蔵が多く、観光地のひとつとして人気の酒蔵があります。
また、関西地方の水質の良い地域には良質な米が生産されており、地元の酒蔵では地元産の米を作った酒造りが行われています。
九州地方は温暖な気候が特徴であり、一年を通じて比較的高温多湿な環境です。この気候条件が、酒造りに適した環境を提供し、酒の発酵や熟成に良い影響を与えています。
ここでは、酒好きにはたまらない、日本全国の名酒を造る歴史的な酒蔵や、試飲や見学を楽しむことができる製造所をご紹介します。
旅の目的地のひとつとしてみてはいかがでしょうか。
全国のおすすめの酒蔵
地図やリストから、酒蔵やワイナリーの場所を調べることができます。
- ・リストから酒蔵を探す
- ・地図から酒蔵を探す
清酒の酒蔵をご紹介
日本酒等の清酒を主に製造している酒蔵をご紹介します。
世嬉の一酒造
【住所】岩手県一関市田村町5-42
大正7年創業に創業し、4代にわたって続いている岩手県一関市の酒造店です。
清酒をはじめクラフトビールも醸造しております。酒蔵群は、歴史を感じさせる重厚感のある建造物で、1999年に国の登録有形文化財に指定されています。醸造方法やビールを作る工程など、普段見られない蔵の中の見学をすることができます。酒蔵を改装したレストランやカフェ、酒の民俗文化博物館、いちのせき文学の蔵などの施設が併設され、みどころも多いのが特徴です。
地図を見る
東光の酒蔵
【住所】山形県米沢市大町二丁目3-22
山から湧き出る豊富な水と良質な米に恵まれた米沢市にある安土桃山時代に創業した伝統的な酒蔵です。
江戸時代頻繁に「禁酒令」が出された中でも、酒造りを許されていた数少ない造り酒屋のひとつと言われています。400年の長い歴史を持つ酒蔵では、東北最大級の酒造り資料館があり、併設される直売店では試飲やお買い物を楽しめます。
地図を見る
末廣酒造 嘉永蔵
【住所】福島県会津若松市日新町12-38
福島県会津若松市に位置する酒蔵で、酒蔵見学ができる観光地となっています。
創業は1850年。以降現在まで会津の地にて日本酒酒造を続けている本格的な老舗の蔵元です。歴史的に貴重な造りとなっている木造の蔵や、レンガ煙突、レンガ壁などは、2018年に、嘉永蔵の建築物の大部分が登録有形文化財に認定されています。施設内の高い吹き抜けがあるエントランスホールは必見です。落ち着いた雰囲気のあるカフェや蔵ミュージアムが併設されており、楽しめます。
地図を見る
大洋酒造(株)
【住所】新潟県村上市飯野1-4-31
新潟県村上市にある像業1945年の酒蔵です。下越銘醸株式会社、酒名「越の魂(たま)」として発足し、その5年後に社名を大洋酒造株式会社、酒名を「大洋盛」に改名しました。展示場 和水蔵(なごみぐら)では、酒造りの道具や酒器の他、村上の酒造りの歴史を伝える展示をしております。
展示場内ではご試飲(有料)とご購入が可能です。
地図を見る
焼酎の酒蔵をご紹介
焼酎(米焼酎、麦焼酎、芋焼酎、泡盛等)を主に製造している酒蔵をご紹介します。
泉農場新郷醸造所
【住所】青森県三戸郡新郷村戸来字金ケ沢坂ノ下9
青森県新郷村に位置する泉農場は、青森県の豊かな自然のもととれた安全な野菜やお米を育てています。
大自然の中のきれいな水が仕込み水として使われ、焼酎がつくられています。青森県産の長芋で作った長いも焼酎「郷の華」が人気です。
地図を見る
六ケ所地域振興開発 六趣醸造工房
【住所】青森県上北郡六ヶ所村大字鷹架内子内337-3
下北半島の付け根部六ケ所村に位置する醸造工房です。青森県産の長芋を使った焼酎造りを行なっています。
口当たりがよく濃厚な味わいの本格焼酎「六趣」が有名です。蒸留や瓶詰め等の工程がガラス越しに見学できるコースがあります。
地図を見る
果実酒の酒蔵をご紹介
ワインやシードル、梅酒等の果実酒主に製造している酒蔵をご紹介します。
高畠ワイナリー
【住所】山形県東置賜郡高畠町大字糠野目2700-1
山形県高畠町に1990年に創設されたワイナリーです。
山形県高畠町は明治時代からデラウェアの産地として広く知られており、それを使って良質な高畠ワインができています。敷地内にはブドウ畑が広がり、室内ではワイン製造工程の見学ができます。ワイン試飲ができるワインコーナーで、豊富な種類から好みのワイン選びができます。
地図を見る
仙台秋保醸造所秋保ワイナリー
【住所】宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原西6
2015年にオープンした仙台郊外のワイナリーです。
豊かな自然と果樹栽培に適した気候の中で、ブドウ栽培、ワイン醸造をしております。施設内にはショップのほかカフェもあり、大自然の中でワインとおつまみを楽しめます。
地図を見る
武蔵ワイナリー
【住所】埼玉県比企郡小川町高谷104-1
武蔵ワイナリーがつくるワインは、「有機・発酵の里」埼玉県小川町にふさわしく、余計なものが一切加えらていないシンプルでナチュラルなワインです。
有機の里小川町で耕作放棄地をブドウ畑にし、一切の農薬や肥料を使わずこの土地にあったブドウを栽培しています。酵母添加、補糖、酸化防止剤、おり引き剤の使用など、一切せずにワイン造りを行っています。
地図を見る
はすみふぁーむ&ワイナリー
【住所】長野県東御市祢津413
2005年に東御市に移住してきて、そこから荒れた畑を開墾して植えた約1,000本のぶどうの苗木はすくすくと生長し、2010年、委託醸造によって2009年ヴィンテージのシャルドネとメルローが初めてワインになりました。
ワイナリーにあるショップでは、美しい景色を眺めながらワインやジュースの試飲(有料、土・日曜、祝日)も可能です。
地図を見る
ビール・発泡酒の酒蔵をご紹介
ビールや発泡酒を主に製造している酒蔵をご紹介します。
秋田ノーザンハピネッツ 秋田あくらビール
【住所】秋田県秋田市大町一丁目2番40号
秋田市にある醸造所です。
前身は造り酒屋であり、その佇まいが残っています。現在はビール製造所として運営されており、クラフトビールの販売のほか、オリジナルグッズの販売、ビアバールあくらが併設されております。「ビアバールあくら」は、秋田県産食材を使ったものなどメニューが豊富で人気です。
地図を見る
ベアレン醸造所
【住所】岩手県盛岡市北山1丁目3-31
盛岡市北山にある2001年創業の製造所です。
本場ドイツの伝統的な製法でクラフトビール造りを行うブルワリーや工場の見学ができます。施設内では様々なイベントが行われ、売店では、樽生のビールを試飲できます。
地図を見る
ウイスキー・ブランデーの酒蔵をご紹介
ウイスキーやブランデーを主に製造している酒蔵をご紹介します。
ニッカウヰスキー 仙台工場宮城峡蒸溜
【住所】宮城県仙台市青葉区ニッカ1番地
水と緑に恵まれた自然の中に、ニッカウヰスキー創業者・竹鶴政孝と年若いスタッフたちが築き上げた宮城峡蒸溜所です。
工場見学では、ウイスキーの製造工程やニッカウヰスキーの歴史について説明してくれます。(要予約)工場内の試飲カウンターでは、良質なウイスキーを飲み比べることもできます。
地図を見る
地図から酒蔵を探す
- 各Webサイトなどの情報をもとにジオテクノロジーズ株式会社が収集した情報です。
各施設への調査を行ったものではありませんのでご了承ください。 - 本サイトは予告なしに変更・更新させていただくこと、あるいは、本サイトの運営を予告なしに中断または中止させていただくことがありますが、あらかじめご了承ください。
- 本サイトからリンクする当社以外のサイトの内容について、当社は一切の責任を負いかねます。
- 地図検索について
該当施設の場所を全国地図で表示しております。施設の周辺検索機能、施設名称検索機能、ルート検索機能は対応しておりません。 - 情報元について
本サイトは、各自治体ホームページ、関連する協会、連盟などの団体ホームページ、運営企業ホームページの情報を元にしております。