備考飲用水:公営水道
排水:浄化槽
電気:東京電力(他の小売電気事業者の選択も可能です)
ガス:プロパンガス
※本物件の区域区分は市街化調整区域ですが、市街化調整区域に関する
都市計画が決定する以前から宅地(既存宅地)であった土地に該当するため、
富士市開発審査会立地基準により許可を受け建築することができます。
・予定建築物の用途:第二種低層住居専用地域に建築できる建築物。
・予定建築物の規模:建ぺい率60%以内、容積率200%以内
・予定建築物の高さ:最大高が10メートル以下
※静岡県がけ条例
がけの高さが2メートルをこえる下端からの水平距離ががけの高さの2倍以内の位置に
建築物を建築する場合は、がけの形状若しくは土質又は建築物の位置、
規模若しくは構造に応じて安全な擁壁を設けなければなりません。
※土砂災害警戒区域内
法令等制限:防火指定:法22条区域 静岡県がけ条例