おそうじ本舗はハウスクリーニング業界でも特に人気が高く、ハウスクリーニングのおすすめ業者ランキングでも必ずといって良いほど見かけるサービスです。
ですが、おそうじ本舗について検索をかけてみると「ひどい」「苦情」など気になるワードが出てきて少し不安に感じていませんか?
そこで当サイトでは噂の真相を調査するため、実際におそうじ本舗を利用したことがある方80名へクラウドソーシングサイトを利用し独自でアンケートを取りました。
あわせてネット上の口コミや評判などもリサーチしています。
結論からいうと、おそうじ本舗は最新技術を常に模索する業界をリードするトップ企業であり、苦情やクレームが非常に少ない優良サービスでした。
しかし、フランチャイズ展開で店舗数も多いためか、ネット上にはマイナスの評価が散見されているのも事実です。
こちらの記事では、おそうじ本舗に依頼したハウスクリーニングの掃除箇所別に口コミや評判をまとめました。
また、依頼後に「失敗した」とならないための「事前チェック項目」もまとめています。
依頼を検討している方は、詳細を見て判断してもらえたら幸いです。
業界店舗数No.1サービス詳細はコチラ
おそうじ本舗 エアコンクリーニングの口コミや評判
当サイトによる独自アンケートで、おそうじ本舗のエアコンクリーニングに関する口コミ調査を行いました。
大まかに、「良い口コミ」と「悪い口コミ」についてまとめましたので一緒に見ていきましょう。
エアコンクリーニングの良い口コミ・評判
高評価の口コミをまとめると主に以下のような内容のものが多く散見されました。
- 予約が取りやすい
- 接客が丁寧で研修が行き届いている
- プロの技術を感じた
- 最安値ではないが価格がリーズナブル
それぞれ詳細を見ていきましょう。
素人には不可能な仕上がり
フィルター掃除をやっていたけど、おそうじ本舗に依頼したら真っ黒な汚れが大量に出てきたという口コミもありました。
やはり素人では不可能な部分は多いので、定期的にプロに依頼することは大事ですね。
スタッフの対応が丁寧
40代女性
見積もりを依頼してすぐにお返事をいただます。エアコンをきれいにしていただけるのはもちろん、普段のお手入れや使い方のアドバイスまでいただけるので満足しています。最安値ではないかと思いますが、きちんと研修を積んだスタッフさんに来ていただけます。自分では簡単に掃除できないような部分まで分解して掃除していただけるので、特にアレルギーを持っている方やペットと暮らしている方にはおすすめします。
スタッフの対応について高評価の意見も非常にたくさんありました。
特に多かったのは、お手入れ方法や使い方について教えてもらったという口コミです。
なかなかプロの方と話せる機会は無いため、訪問時にいろいろと質問してみると良さそうですね。
予約が簡単で質も高い
50代女性
スタッフの方がとてもてきぱきとエアコンをクリーニングしてくれて、エアコンをとても丁寧に扱ってくれたことがよかったです。家でできるエアコンの手入れの方法も教えていただけて満足です。おそうじ本舗は予約もかんたんで、とてもきれいにやってくれるので、おすすめです。
続いて高評価の口コミとしては、「予約が取りやすい」というコメントも非常に多かったです。
おそうじ本舗は加盟店が業界No.1の約1,700店舗あるため、繁忙期でなければ基本的に予約してすぐ訪問してもらいやすい印象です。
WEB予約もしやすい上に、割引適用もスムーズに行えるのでご年配の方にも人気のサービスのようです。
エアコンクリーニングの悪い口コミ・苦情
苦情ともなり得るマイナス面の口コミについては主に以下のような内容のものが多い印象でした。
- 知識が未熟なスタッフがいる
- 丁寧だったがその分時間もかかった
- 作業員の汗、喫煙の臭いが気になった
それぞれ詳細を見ていきましょう。
喫煙者の臭いが気になった
30代男性
基本的には不満はありませんが、スタッフさんによっては喫煙者の方がいらっしゃるようです。その場合は臭いが残るので、しばらく気になることが多いです。
タバコを吸わない人にとって、喫煙直後の喫煙者の臭いはかなりキツイですよね。
ご家族で臭いに敏感な方がいる場合は、最終見積の段階のときなどに電話等で伝えておくことで対策できそうです。
作業員が汗臭い
30代女性
汗だくになって作業されるので仕方ないと思いますが、お洋服の汗臭さは気になりました。
この口コミに関しては、おそうじ本舗に限らずどの業者でも起こり得る内容です。
正直こちらから何か対策することは難しいですが、エアコンのクリーニングを依頼する場合は本格的な猛暑になる時期を避けて涼しい時期に依頼するのがおすすめです。
梅雨の蒸し暑い時期や夏場に何軒もエアコンクリーニングに回ることを考えると、朝一番の予約も良いかもしれません。
ちなみにお得なキャンペーンはそういった時期に集中することが多いので、そういった意味でも早めに依頼することをおすすめします。
作業効率が悪い
40代女性
作業時間がかかり過ぎでした。恐らく、あまり経験値が無いスタッフなんだとは思います。それなりに丁寧と思えばいいのかとは思いますが、もっとテキパキして欲しがったです。
訪問した作業員の知識が未熟、経験が浅いなどの意見は複数ありました。
もし作業後に予定を入れている場合は、予め作業完了の予定時間を店舗に確認しておきましょう。
エアコンクリーニングの料金比較
おそうじ本舗 | 12,100円(税込)〜 |
---|---|
ダスキン | 14,300円(税込)〜 |
ユアマイスター(マッチング型) | 6,600円(税込)〜(東京都千代田区の場合) |
くらしのマーケット(マッチング型) | 5,000円(税込)〜(東京都千代田区の場合) |
※2023年4月時点
※壁掛けタイプのエアコン(通常分解のエアコンクリーニング)の場合
上記の金額はエアコンクリーニング1台分の最安値の費用になります。
おそうじ本舗のエアコンクリーニングの最大の魅力は完全分解洗浄が可能なことです。
完全分解洗浄によって、通常の分解洗浄では落としきれなかったエアコン細部や奥の汚れなど隅々まで徹底的に洗浄しきれいにしてくれます。
他の業者では扱っていないサービスなので一度公式サイトもチェックしてみて下さいね。
最新技術あり!エアコンクリーニングはコチラ
おそうじ本舗 お風呂(浴室)クリーニングの口コミや評判
おそうじ本舗のお風呂クリーニングに関しては、当サイトで募集した口コミとネット上の口コミを調査してまとめました。
結果は全体的に高評価の口コミが多く、またクレームなど苦情にあたる口コミはほとんど見つけることが出来なかったことから満足度の高いサービスだと言えます。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
お風呂(浴室)クリーニングの良い口コミ・評判
https://twitter.com/syenzaramasuma1/status/1605914345942065153?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1605914345942065153%7Ctwgr%5Ec76f001f95c959d34014266234d7738fb62082dd%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Fquery%3Dhttps3A2F2Ftwitter.com2Fsyenzaramasuma12Fstatus2F1605914345942065153widget%3DTweet40代女性
名前が有名なので、どのスタッフさんも有る程度のレベルの清掃をしていただけるだろうと安心してお願いしました。他に安くて良い業者さんはたくさんありますが、初めては大手で頼んでこちらも何を重要視するか学ぶのがいいと思います。
サービスの値段が他の業者よりも高いとわかった上で、おそうじ本舗に依頼した方の口コミです。
大手のハウスクリーニングサービスは費用が高くなる傾向がありますが、この方のように自身がどこまでの仕上がりを求めるのかを把握しておくことは業者選びの基準になりそうですね。
男性30代
想像しているよりもずっと綺麗になり大掃除が楽になりました。自分ではできないような細かいところまで綺麗にして下さり、まさにプロの仕事という感じでした。汚れにくくする対策なども教えてくださりとても親切でした。
こちらの口コミは自身では作業が難しい部分まで綺麗にしてもらえたという内容ですが、他の高評価の口コミもほとんどの方が同じような評価をしておりました。
SNSにて口コミ調査を行っている際にも、定期的にプロにお願いしたいと考えている方はかなり多いようです。
お風呂(浴室)クリーニングの悪い口コミ・苦情
お風呂掃除にお掃除本舗を呼ぼうかどうか悩み中🙂
綺麗なお風呂はいいけど2万円は高い気がするんだよなー。
でも、去年風呂の大掃除中に熱中症気味になった思い出が🥹
— ゆう@色んな経験してみる事 (@bNGV1TRhw3Z7txP) July 14, 2022
特に目立ったクレームや苦情等は見つけることができませんでしたが、上記のように費用を気にされる方がいました。
おそうじ本舗のお風呂クリーニングの基本料金は16,500円(税込)ですが、「鏡の水垢除去&コーティング」や「浴室防カビコート」などオプションは別途3,300円かかるため、合計20,000円ほどになるケースが多いようです。
せっかくお風呂場がきれいになったのに嫌な気持ちにならないために、金額の確認などは依頼前に行っておきましょう。
お風呂(浴室)クリーニングの料金比較
おそうじ本舗 | 16,500円(税込)〜 |
---|---|
ダスキン | 19,800円(税込)〜 |
ユアマイスター(マッチング型) | 5,500円(税込)〜(東京都全体の場合) |
くらしのマーケット(マッチング型) | 8,000円(税込)〜(東京都千代田区の場合) |
※2023年4月時点
マッチング型のサービスの方が圧倒的にお得にサービスを受けることができますが、どこまで徹底的に実施してくれるかは正直当たり外れがあると思います。
少し値段はしますが、おそうじ本舗やダスキンなどのサービスを利用するほうが満足度は圧倒的に高いですよ。
おそうじ本舗 キッチンクリーニングの口コミや評判
おそうじ本舗のキッチンクリーニングに関しては、当サイトで募集した口コミとネット上の口コミを調査してまとめました。
WEB申込から訪問日までスムーズに対応してもらえたという口コミがある一方で、ご年配の方からはWEB申込ではなく以前のフリーダイヤルの方が良かったという意見もありました。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
キッチンクリーニングの良い口コミ・評判
女性50代
最初の打合せより広範囲の場所を掃除して頂きとてもうれしかったです。
こちらが依頼していない部分まで綺麗にしてもらえたということで満足度の高い口コミがありました。
おそうじ本舗のスタッフの接客応対に関しては評価の高い口コミがとても多い印象です。
女性40代
ネットで依頼をして、すぐに返信が来たこと。年末に近い時期だったが、比較的すぐに作業をしてくれたこと。見積もりと実際の請求金額が一緒だったので安心した。納得のいく価格であれば、一度頼んでみるといいと思います。掃除のコツがわかります。
WEB申込から実際の施工日までスムーズに対応してもらえたという高評価の口コミになります。
すぐに対応ができるのか、それともすぐに対応はできないのか、など返信のレスポンスが早いのは非常に助かりますよね。
返信レスポンスが早いという高評価の口コミは他にも複数ありましたので、おそうじ本舗はシステムがしっかりと整備されていることが伺えます。
女性40代
自己流では取れなかった汚れが取れて、浴室の床がキレイになりました。なるべく早めに利用した方が汚れが落ちやすいです。
自身で落とすことが出来なかった汚れまで綺麗になったという高評価の口コミは非常に多いです。
ただしプロの方でも、種類によっては時間が経ってしまった汚れは落とせないこともあるので、上記の方はなるべく早めに依頼したほうが良いでしょう。
キッチンクリーニングの悪い口コミ・苦情
台所の換気扇クリーニングの、ネット検索したら、電話じゃなくてWeb予約のみだわ🥺
ダスキンやおそうじ本舗、ひと昔は0120…☏で簡単だったのに…いや、若い世代は、ネットの方が簡単、支払いは💳で…🙄😒⇔慣れません😫飼い猫はいいニャ😺
食う、寝る💤、遊ぶ
&上げ膳・据え膳、💧💩し放題😸 pic.twitter.com/kOICEEiYWt— pinkseagull (@kumiopatra1) March 19, 2022
おそうじ本舗は現在、WEB申込をする流れが主流になっていますが、以前はフリーダイヤルから申し込みをする形をとっていたようです。(現在も店舗に直接電話もできます)
WEB操作が苦手な方は一定数いるため、苦情とまではいきませんが上記のような不満を持たれている方もいるようですね。
キッチンクリーニングの料金比較
おそうじ本舗 | 18,150円(税込)〜 |
---|---|
ダスキン | 18,700円(税込)〜 |
ユアマイスター(マッチング型) | 8,800円(税込)〜(東京都全体の場合) |
くらしのマーケット(マッチング型) | 7,000円(税込)〜(東京都千代田区の場合) |
※2023年4月時点
おそうじ本舗と他社のキッチンクリーニングを比較したところ上記のような結果になりました。
ダスキンとの料金比較は、他の掃除箇所と比べるとほとんど差がないという結果でしたので、より条件が良い方に依頼すると良いでしょう。
おそうじ本舗 洗濯機クリーニングの口コミや評判
おそうじ本舗の洗濯機クリーニングに関しては、ネット上の口コミを調査してまとめました。
洗濯機は内部を掃除ができないため、プロの仕上がりに満足しているという評価が多い一方で、費用が高いと感じる方もいるようです。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
洗濯機クリーニングの良い口コミ・評判
5年前に買った洗濯機をお掃除本舗さんで洗浄してもろたときのビフォーアフター。キタネー。
新品買うよりはるかに安いしとてもよい。モーターさえ壊れなければ洗濯機はいつまでも使いつづけられる気がする。 pic.twitter.com/WPQZrKhLqu
— C (@wachi4221) June 23, 2018
お掃除本舗さんに洗濯機掃除してもらった。ピッカピカ✨ pic.twitter.com/UP7hYeuJBA
— Junko Bachchan N. (@JunkoBachchan) September 9, 2017
洗濯機内部は素人では分解できないため清掃ができませんが、おそうじ本舗に依頼すると上記のような状態までピカピカにしてもらえます。
このように洗濯機に関しては、素人でも頑張ったら綺麗にできるという部分ではないため、満足度の高い口コミが非常に多い印象です。
洗濯機クリーニングの悪い口コミ・苦情
今まで洗濯機置き場が外にあってこれから室内だからお掃除本舗に分解洗浄を頼んだんだ!ほな今エアコンの清掃で忙しいらしくて最短で17日って言われたww
それまでコインランドリー生活!
ネットない、洗濯出来ない、もの見つからない、色んな物が足りないから買い出し、素晴らしいスタートをきってます pic.twitter.com/JTx5dNpTC7— 畑 めぐみ (@hata_carnelian) August 7, 2022
こちらの口コミは8月頃に依頼をしている方ですが、申込をしてから施工まで10日ほど待つ必要があると不満のコメントをされています。
夏の時期はどうしてもエアコンクリーニングの繁忙期になるため、なるべく繁忙期以外の時期で早めに依頼したほうが良さそうですね。
お掃除本舗で洗濯機クリーニング頼んだら23000円もすんの?
高‼️— 廉平 (@ExRempei) March 19, 2021
おそうじ本舗の洗濯機クリーニングは縦型12,100円(税込)ですが、完全分解で依頼をすると23,100円(税込)になります。
依頼した場合の満足度は非常に高いサービスですが、どうしても値段に躊躇される方は一定数いるようです。
女性40代
洗濯機の清掃なのでまるごと掃除してくれるのかと思っていましたが、洗剤入れのや蓋などは一切掃除の内容に入っていなかったのが残念でした。
おそうじ本舗の清掃内容を確認したところ、完全分解洗浄の場合「洗濯機本体の外側、内側、脱水槽、パルセーター、洗濯槽、洗濯パン」がサービス範囲となっていました。
洗剤入れや蓋などがサービス範囲内に入っていなかった可能性がありますが、顧客側としては少し期待してしまう部分がありますよね。
この辺りは苦情に繋がってくる部分でもありますので、企業努力していただきたいですよね。
しかし、こちらから事前確認をしっかりと行うことで防ぐことも可能です。
清掃に入ってもらう前に「この部分の汚れも気になっている」と伝えておくことで、人によっては対応してくださることもあるかもしれません。
洗濯機クリーニング(縦型)の料金比較
おそうじ本舗 | 縦型:12,100円(税込)〜 ドラム式:18,700円(税込)〜 |
---|---|
ダスキン | 縦型:14,300円(税込)〜 ドラム式:19,800円〜 |
ユアマイスター(マッチング型) | 縦型:12,100円(税込)〜(東京都全体の場合) |
くらしのマーケット(マッチング型) | 縦型:10,500円(税込)〜 ドラム式:23,000円(税込)〜 (東京都千代田区の場合) |
※2023年4月時点
おそうじ本舗の洗濯機クリーニングと他社サービスを比較したところ、そこまで差がないことがわかりました。
マッチング型と比較しても、そこまで金額差が無いため、評価の高いおそうじ本舗やダスキン一択で良いかもしれませんね。
おそうじ本舗 換気扇(レンジフード)クリーニングの口コミや評判
おそうじ本舗の換気扇(レンジフード)クリーニングに関しては、当サイトで募集した口コミとネット上の口コミを調査してまとめました。
結果は全体的に高評価の口コミが多かったですが、洗い物が排水口に流れてしまったという口コミもありました。
それぞれ詳細を見ていきましょう。
換気扇(レンジフード)クリーニングの良い口コミ・評判
女性30代
スタッフの対応がとてもよかったです。換気扇クリーニングをお願いしました。ただ掃除してもらうだけでなく、掃除のコツや汚れの原因等色々と教えてもらいました。時間はかかりますが、その分丁寧にしっかりピカピカに仕上げてくれました。年末は予約が埋まりやすいので早めに予約をした方がいいです。
おそうじ本舗の換気扇クリーニングは、仕上がりに満足したという高評価の口コミは非常に多いですが、上記のように掃除のコツや汚れの原因などの説明をしてくれたというコメントも非常に多かったです。
女性30代
キッチンの換気扇をお願いしました。2人来られて、説明しながら丁寧に作業を進めてくれました。換気扇は自分では、できないくらいピカピカになって仕上がり自体は満足です!お掃除を見ていると、やはりプロに任せた方が早くきれいに仕上がるのだと改めて思いました。日々の掃除は自分で行っても、年に1回程度は大変な大掃除をお願いすることが、数年後もピカピカでいる秘訣かなと思います。
こちらの高評価の口コミも、説明をしてもらいながら作業をしてもらえたことに評価をしていました。
レンジフードは頑張れば自身でも清掃できる部分ではありますが、ガンコな汚れがなかなか落ちない部分でもあるため、定期的に依頼をしたいという口コミが非常に多い場所でもあります。
男性40代
自分で換気扇の油汚れの掃除をしても綺麗にならないため、利用しました。スタッフの対応も親切で、汚れもかなり無くなったので、満足しています。少し価格が高いと感じるかもしれませんが、仕上がりはかなり綺麗になるため、満足できると思います。
こちらの口コミも仕上がりの良さとスタッフ応対に高評価をしています。
換気扇クリーニングは特に、かかる費用よりも満足度の方が上回る場所かもしれません。
換気扇(レンジフード)クリーニングの悪い口コミ・苦情
女性30代
シンクに置いていた子供のお箸が、ファンの掃除の際に1本流れていってしまったことが残念に思いました。キッチンのシンクの端に私が洗い物をそのまま置いていたことが原因なので、仕方がないのですが、少し悲しかったです。事前にシンクの洗い物について確認して欲しかったです。
こちらの口コミではお子様のお箸が排水溝に流れてしまったという不満の口コミになります。
清掃を依頼した際は、なるべく近くに食器類などを置かないようにした方がトラブルを避けられそうです。
換気扇(レンジフード)クリーニングの料金比較
おそうじ本舗 | 16,500円(税込)〜 |
---|---|
ダスキン | 19,800円(税込)〜 |
ユアマイスター(マッチング型) | 7,700円(税込)〜(東京都全体の場合) |
くらしのマーケット(マッチング型) | 5,000円(税込)〜(東京都千代田区の場合) |
※2023年4月時点
おそうじ本舗と他社の換気扇クリーニングの料金比較をしてみましたが、マッチング型のサービスとかなり金額差があることがわかりました。
換気扇クリーニングは特に汚れがガンコなので、清掃後の仕上がりに差が出てしまうかもしれませんね。
おそうじ本舗 トイレクリーニングの口コミや評判
おそうじ本舗のトイレクリーニングに関しては、当サイトで募集した口コミとネット上の口コミを調査してまとめました。
トイレクリーニングは他の清掃箇所に比べて口コミ数は少なかったですが、それぞれ詳細を見ていきましょう。
トイレクリーニングの良い口コミ・評判
男性50代
おそうじ本舗はよく知っている所でトイレなどがものすごく汚れていて自分ではどうにもできなかったので依頼をしました。とても作業スピードが早くて良かったですね
おそうじ本舗を日頃から利用している方の口コミですが、今回のトイレクリーニングも作業スピードと仕上がりに高評価をしていました。
素人では落とせない汚れが綺麗になるという点では、おそうじ本舗のトイレクリーニングのクオリティは他同様に期待しても良さそうですね。
トイレクリーニングの悪い口コミ・苦情
https://twitter.com/shiro0766/status/1603648221091270656?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1603648221091270656%7Ctwgr%5E33937c89fd866be2fbfc2e5be26de255573a3622%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fpublish.twitter.com%2F%3Fquery%3Dhttps3A2F2Ftwitter.com2Fshiro07662Fstatus2F1603648221091270656widget%3DTweet
こちらの口コミではトイレクリーニングとは直接関係ないですが、カビ取りの溶剤臭について不満の口コミになります。
特に小さなお子様やペットと同居しているご家庭であれば、クリーニング作業に入る前に使用する洗剤や溶剤などの説明は受けておくことをおすすめします。
トイレクリーニングの料金比較
おそうじ本舗 | 9,900円(税込)〜 |
---|---|
ダスキン | 9,460円(税込)〜 |
ユアマイスター(マッチング型) | 7,700円(税込)〜(東京都全体の場合) |
くらしのマーケット(マッチング型) | 5,000円(税込)〜(東京都千代田区の場合) |
※2023年4月時点
おそうじ本舗のトイレクリーニングの費用は、ダスキンよりも少し金額が高い結果になりました。
最寄りの店舗で条件の良い業者に依頼すると良いかもしれませんね。
おそうじ本舗はなぜ人気なの?選ばれる3つの理由
今や業界のトップともいえるほど成長した「おそうじ本舗」ですが、なぜこんなにも顧客に選ばれるのかその理由に迫りました。
その理由は以下の3つに集約できます。
- 完全分解洗浄のパイオニア
- 他業界とタッグで最新技術を追求している
- 女性スタッフ在籍がひと目でわかる(顧客満足度の追求)
それぞれ詳しく見ていきましょう。
完全分解洗浄のパイオニア

画像引用元/おそうじ本舗公式サイト
エアコンの完全分解洗浄は今となってはおそうじ本舗の代名詞的なメニューとなっておりますが、実は業界的には裏メニューとして存在していたサービスです。
というのも、「完全分解をする=故障のリスクが高まる」ことになるため、ハウスクリーニング業者からすると、顧客からお願いされても基本的には断るサービスだからです。
おそうじ本舗は敢えてそこに注目して、完全分解洗浄をどのフランチャイズ店舗でも一定のクオリティが出せるように整備しました。
今でも完全分解洗浄を積極的に行っている業者は少ないので、おそうじ本舗が選ばれる最大の理由と言っても過言ではないかもしれません。
他業界とタッグで最新技術を追求している

画像引用元/おそうじ本舗公式サイト
おそうじ本舗は他業界のトップ企業とタッグを組んで、常にハウスクリーニングの最新技術を追求しています。
例えば、車のコーティングで有名なKeePer技研株式会社と開発した、水回りの撥水コーティング技術である「おそうじレスコーティング」もその一つ。
他にも、丸山製作所のポンプ技術をもとに開発した「ウルトラファインバブル洗浄」は、水自体の洗浄力を高めて環境に負荷のかかる洗剤の量を減らす最新技術になります。
このように様々な業界とタッグを組んで最新技術を開発している点も、私たち顧客が思わず選んでしまう理由の一つと言えるでしょう。
女性スタッフ在籍がひと目でわかる(顧客満足度の追求)

画像引用元/おそうじ本舗公式サイト
おそうじ本舗は先ほど紹介した最新技術だけでなく、私たち顧客が利用する上で満足できるサービスを次々に展開しています。
例えば支払い方法の部分で、今利用者が急増している電子決済が選べるようになったり、女性スタッフの在中がひと目でわかるように店舗一覧にアイコンを表示したり等、細かい仕様変更が随所に見られます。
このように最新技術以外の目に見えないような裏方の部分でも、顧客満足度を高める努力をしていることがわかりますよね。
細かい部分ですが、こういった小さな部分の仕様変更が自然とおそうじ本舗が選ばれる理由だと言えるでしょう。
満足度の高いサービスをみてみる
おそうじ本舗で失敗しないための事前チェック6選
これまでおそうじ本舗の良い口コミと悪い口コミを見てきましたが、独自にアンケートを取った結果では「ひどい」や「苦情」と言えるようなものはありませんでした。
ただし、「もっとこうしてほしかった」「少し残念だった」というような意見は少なからずありました。
せっかくプロに掃除を依頼して家も気持ちもスッキリしたいところなのに、「失敗した」と後悔するようなことにはなりたくないですよね。
そこでこちらでは失敗しないためのチェック事項6つをまとめました。
- 最寄り店舗の口コミ評判をチェックする
- 補償内容を確認する
- 作業範囲を確認する
- 追加料金があるケースを確認する
- 使える割引・クーポンを確認する
- 作業スタッフの喫煙の有無
おそうじ本舗に関する口コミ調査をする中で意見の多かったポイントです。
それぞれ詳しく解説していきます。
①最寄り店舗の口コミ評判をチェックする
まずは最寄りのおそうじ本舗の口コミ情報をチェックしてみてください。
おそうじ本舗は全国に約1,700店舗があり、Google Mapで検索をかけると最寄り店舗の口コミが出てきます。
中には、口コミに対して一つ一つコメントを残している真摯な店舗もありますので、そういった店舗は仮に悪い口コミがあったとしても個人的には信用できると感じます。
あくまで参考程度にチェックされてみてください。
②補償内容を確認する
口コミ調査の中で、知識が未熟なスタッフが来てエアコンを壊しそうになったというコメントがありました。
わざとではないといえ、掃除を依頼したのに壊れてしまってはクレームものですよね。
おそうじ本舗では、万が一に備えて店舗で責任保険に加入をしています。
しかし、店舗単位で加入している保険なのか、補償内容の詳細まで公式HPでは確認できませんでした。
どこまで補償してくれるかなど確認しておきたい場合は、依頼する店舗宛に一度電話で確認してみることをおすすめします。
③作業範囲を確認する
かなり少数ではありますが、依頼者である私たちと作業員との間での認識の違いがクレームに発展するケースがあります。
おそうじ本舗では最終見積りをする流れで作業範囲も確認するようになっていますが、ここで気になっている点は事前に伝えておくようにしましょう。
例えば口コミの中で、「エアコンの中に洗えるパーツがあるので一緒に洗って欲しいとお願いしたら、そんなの普通はない、と言われ断られた」というものがありました。
作業員もすべての機種を把握しているわけではないので、特殊なエアコンの場合は事前に作業範囲など確認しておくことをおすすめします。
④追加料金があるケースを確認する
追加料金に関するトラブルに関しては、店舗側としても非常に気をつけているため大丈夫だとは思いますが、事前に確認しておくことに越したことはありません。
例えば遠方の店舗に依頼する場合は「出張費」がかかったり、駐車スペースがない場合は「駐車場代」がかかるケースもあるようです。
最終見積の段階でわかることだと思いますが、口頭でやり取り機会があれば念の為一緒に確認しておきましょう。
⑤使える割引・クーポンを確認する
おそうじ本舗では会員限定の割引や期間限定クーポン、WEB限定キャンペーンなどが実施されている場合があります。
前回依頼をしたことがあるからと言って、スマホに登録している店舗に直接電話をかけて予約すると、割引クーポンを見逃してしまう可能性があります。
おそうじ本舗 クーポンの情報は2回目以降の利用であっても、必ず確認しておくようにしましょう。
⑥作業スタッフの喫煙の有無
マイナス面の口コミの中で、喫煙する作業員の残った臭いが気になったというコメントがありました。
さすがにお客様の自宅で喫煙をするスタッフはいないと思いますが、訪問する直前に一服する喫煙者は一定数いると思われます。
喫煙後すぐ訪問となった場合、タバコを吸わない人からするとかなり臭うと思いますので、臭いに敏感なご家族がいる場合は事前に確認しておきましょう。
おそうじ本舗のよくある質問
おそうじ本舗の電話番号は?
おそうじ本舗のフリーダイヤルは「0120-24-1000」ですが、WEB申請が基本のため目立った場所には表記されておりません。
また直接店舗へ連絡をしたい方は店舗一覧のページから確認してみてください。
エアコンクリーニングの費用はいくらかかる?
おそうじ本舗のエアコンクリーニングでは壁掛けタイプの場合、通常の分解洗浄が12,100円(税込)〜、完全分解洗浄の場合17,600円(税込)〜になります。
作業は何人で来る?
作業員は1人の場合と複数人の場合があります。
訪問する人数が気になる方は、事前確認の連絡の際に聞いておきましょう。
何日前までの予約が必要?
WEB申請の場合、本日から3日以降〜3ヶ月後翌日の期間であれば希望日時の指定ができるようです。
もし3日以内などお急ぎの場合はフリーダイヤル「0120-24-1000」で相談してみてください。
何かあったときの補償はある?
おそうじ本舗はフランチャイズ展開をしており、それぞれの店舗にて万が一に備えて補償に入っています。
補償内容などの詳細は最終見積の連絡の際に確認すると良さそうです。
出張費、駐車場代など追加料金は発生する?
基本的に発生しませんが、遠方の場合だったり、駐車スペースが無い場合は追加料金が発生するケースがあります。
心配な方は最終見積の際に確認しておくことをおすすめします。
結論:おそうじ本舗の評判は良い
おそうじ本舗の口コミについて検索エンジンで調べていくと「ひどい」「苦情」というマイナスのキーワードが気になりましたが、調べた結果全体的に高評価が非常に多く、苦情やクレームはかなり少ないという結果になりました。
また、当サイトで独自アンケートを実施した結果、おそうじ本舗は他社と比較して高評価の口コミの方が多く散見されています。
おそうじ本舗に限らず、こういった検索ユーザーが気になっているマイナスワードは、どの業者で検索をかけても表示されるものです。
しかし業者の方も人間なので、どうしても人的ミスなどは生じてしまいます。
その中でも、依頼する側である私たち側である程度は対策して防げることも多いので、ぜひ今回の記事を参考にされてみてくださいね。
これからハウスクリーニングを検討している方が、「依頼してよかった」と感じていただければ幸いです。
おそうじ本舗でハウスクリーニングを依頼する
30代女性
エアコン購入以降フィルター掃除しかしてこなかったのですが、汚い黒い水(汚れ)に衝撃でした。素人の掃除では綺麗にならないと実感しました。掃除後は同じ温度でもエアコンの効きが改善されました。キャンペーンでお試し感覚で利用しましたが、対応、値段全て大満足です。素人の掃除は限界があるので、プロのお掃除おすすめです。