アリさんマークの引越社の評判や口コミがやばいって本当?料金相場が高いのかも検証

本ページはプロモーションが含まれています

アリさんマークの引越社 評判

アリさんマークの引越社の口コミを検索すると、やばい・事件などのネガティブなキーワードが出てきます。

そのようなキーワードが出てくると、不安にもなりますが実際はどうなんでしょうか?

今回アリさんマークの口コミや評判に関して、徹底的に調査した結果、過去に労働問題等発生したものの、現在は改善されていることがわかりました。

こちらの記事では、現在のアリさんマークの実態や口コミについて詳しくまとめていますので、参考にしてくださいね。

また引越し業者を検討するのであれば、アリさんマークの引越社だけでなく一括見積りサイトを使って複数社比較をしましょう。

一括見積りサイトを使えば、複数社一括で見積もりが取れるだけでなく、利用者の口コミについてもチェックできます。

そんな数ある一括見積りサイトの中でも、取り扱い業者業界No.1の引越し侍がおすすめ!

まずは引越し侍の公式サイトで、アリさんマークの引越社含めて口コミをチェックしてみてくださいね。

引越し侍のおすすめポイント
  • 大手優良企業が運営元で安心感抜群
  • 全国の340社の業者から比較検討ができるため、最適が見つかる!
  • 8万件以上の参考になる口コミが多数!
  • 目次

    アリさんマークの引越社の評判・口コミまとめ

    口コミは引越し業者を決める際にぜひ参考にしたい方も多いのではないでしょうか。

    口コミは実際に利用した方の生の声を聞けるので、良い点や悪い点を利用前に知ることができるので便利です。

    しかし、実際に利用したときに口コミと内容が違う場合もあるので、口コミの内容は参考程度にとどめておきましょう。

    アリさんマークの引越社の口コミを以下にまとめました。

    • 引越し料金が安かった
    • スタッフの対応が好印象だった
    • 引越し作業が早くて丁寧だった
    • 引越し時間に遅れた

    アリさんマークの引越社の口コミについて詳しく解説していくので参考にしてください。
     

    引越し料金が安かった

    40代男性

    訪問時間もきっちり正確に来られ、作業も手際良く家具や大物の移動にも、キズをつけずきっちり運んでいただきました。見積もりに来られた時も、料金をはっきり明確に伝えてもらい、若干の割引もしていただきました。作業もてきぱき動かれ、皆さん笑顔で大変印象がよく忙しい時期だと思われましたが、丁寧で印象がよくまたご利用させていただきたく感じました。

    利用距離:~50km未満:同都道府県程度
    利用プラン:単身

    50代男性

    動きもテキパキしており、積み込み、おろしの時間はそれぞれ一時間ほどで完了しました。ドライバーや作業員の対応、接客も非常に良く(感じがよかった)、おかげでとても気持ちがよい気分になりました。作業が終了してからの片付けもきちんとやっていただけた。料金は一応三社から相見積もりをしたが、非常にお値打ちの金額でした。大満足でした。

    利用距離:~50km未満:同都道府県程度
    利用プラン:2人家族・カップルでの引越し

    上記の口コミから、アリさんマークの引越社では見積もりの際にしっかりと料金を伝えてくれることがわかります。

    さらには、料金の内訳もしっかりと確認ができますね。

    距離や時期、内容によっては割引も対応している可能性があります。

    また、複数の引越し業者から見積もりをとり、費用を比較してアリさんマークの引越社を選んだ方もいるようです。

    相見積もりは一括見積もりサイトがおすすめです。

    費用だけでなく口コミなども比較ができ、引越し業者の比較が簡単にできるのでぜひ活用しましょう。

    一括見積もりサイトの比較は、以下の章で紹介していますので、参考にしてくださいね。

     

    スタッフの対応が好印象だった

    40代男性

    いらない家具や家電がたくさんあって引き取りをどこに頼もうか悩んでいました。するとアパートに見積りに来てくれた引っ越し業者の方が引き取ってくれると言ってくれて、しかも市役所の書類や家電量販店の家電リサイクル券がいらなかったのです。費用も安く抑えることが出来ました。当日中型トラック1台できてくれて手際よく運んでくれました。

    利用距離:~15km未満(同市区町村程度)
    利用プラン:単身

    30代女性

    営業マンの方からとても明るくて親切にいろんなことを教えていただきました。繁忙期での引っ越しにもかかわらず可能な限り値引きをしてくれて助かりました。当日の作業員の方も言われてた人数より多く来てくださりテキパキと作業をされててとても気持ちよかったです。どちらの家の養生もしっかりしてくれて、一つ一つの荷物も丁寧に運んでくださりとても気遣いを感じました。また引っ越しがあったときには是非アリさんにお願いしたいです。

    利用距離:~200km未満:同一地方程度
    利用プラン:2人家族・カップルでの引越し

    アリさんマークの引越社は、見積もりに訪問する営業マンから実際の作業スタッフまで、親切で丁寧に作業してくれたとの口コミがありスタッフの対応が好評です。

    実際に対応するスタッフが親切で丁寧に作業してくれると、安心して荷物を任せることができますね。

    アリさんマークの引越社のように対応が親切だと、気になる点や不安なことも相談しやすいのではないでしょうか。

    引越し初心者の方や、しっかりとした対応を希望する方は、アリさんマークの引越社を利用してみてはいかがでしょうか。

     

    引越し作業が早くて丁寧だった

    30代女性

    ベテランの男性スタッフ3名が来てくださり、あっという間に荷物を運び出してくれ、新居にもテキパキと荷物を運び入れてくれてストレスフリーでした。
    マンションから3階建て戸建への引っ越しでしたが、ベッドのマットレスが新居の階段を通らず、ベランダから3階まで引き上げていただきましたがスピーディーでびっくりしました。格安での依頼でしたがスタッフの方も終始感じが良く、こちらに頼んで良かった!と思えた引っ越しでした。

    利用距離:~50km未満:同都道府県程度
    利用プラン:2人家族・カップルでの引越し

    30代男性

    彼女と同棲している時に利用しましたがとてもよかったです。梱包や運びだしなども全て綺麗に丁寧にしてもらいました。大きな家電も含まれていましたが特別料金などもなくコミコミ価格でしてくれました。それ以来も利用していますし友人に紹介などもしていて紹介して特典なども沢山頂いているので今後も利用していきたいと思います。

    利用距離:~50km未満:同都道府県程度
    利用プラン:2人家族・カップルでの引越し

    アリさんマークの引越社は引越し作業が早く丁寧という口コミがありましたね。

    荷物の搬出搬入が早いと、その後の作業も早く取り掛かれるので引越しを早く終わらせることができます。

    また、作業が早いだけでなく、作業の前にしっかりと養生してくれるのは嬉しいポイントです。

    このような好評な接客や対応は、アリさんマークの引越社の研修や教育がしっかりとしているからではないでしょうか。

    アリさんマークの引越社の教育や研修については、こちらで詳しく説明していますので参考にしてください。

    独自の研修体制で徹底した教育

     

    引越し時間に遅れた

    20代女性

    午後の引っ越しで午前があるからあくまでも予定の時間です。と言われたが、当初12:00~14:00と伝えられていたのに15:00を過ぎても連絡がなく
    すみません今から向かいます。と15:30くらいに連絡があり作業をしてもらったが、いくら何でも遅れすぎなのではと思ってしまった。

    利用距離:~50km未満:同都道府県程度
    利用プラン:2人家族・カップルでの引越し

    40代男性

    前日の搬出時の担当者同士で朝だけど次の担当者大丈夫かな、と不穏な会話をしていたので心配していましたが、案の定荷物の到着時間が2時間ほど遅れたことです。

    利用距離:~500km未満:近隣地方程度
    利用プラン:単身

    作業の開始時間や荷物の到着が遅れてしまったという口コミもありました。

    繁忙期などは1日に複数の引越し作業が入っていることも多く、作業が遅れてしまう場合があります。

    繁忙期はアリさんマークの引越社だけでなく、どの引越し業者でも忙しいため時間が遅れてしまう可能性があると考えたほうがよさそうです。

    時間が遅れてしまうのを避けるには午後ではなく午前中の利用がおすすめです。

    アリさんマークの引越社ではその日1番目の午前中の便にのみ時間指定ができるので、朝一の利用がよいでしょう。

    アリさんマークの引越社がやばいと言われる真相

    アリさんマークの引越社を利用しようと考えている方はネットで検索すると思います。

    ネットで「アリさんマークの引越社」を検索すると以下のようなマイナス的ワードが見受けられます。

    • アリさんマークの引越社 やばい
    • アリさんマークの引越社 事件

    ワードだけでアリさんマークの引越社のイメージを悪くしてしまう前に、どのような内容なのか確認してみましょう。

    ここからは、真相について解説していきます。

     

    アリさんマークの引越社の事件とは

    アリさんマークの引越社の事件とは、2015年に発覚した労働問題のことです。

    内容は引越し作業や接客対応の内容に対するトラブルではなく、労働状況のトラブルでした。

    社員男性の2014年の給与明細が、テレビ番組で放映され発覚し、残業が過労ラインを超えていた上に残業代も正しく支払われていないというもの。

    労働問題があったことから、現在は残業を減らすなどの改善がされています。

    事件というキーワードが出てくると、少し不安になりますが現在は改善しているので問題はありません。

     

    アリさんマークの引越社が炎上した原因

    では、なぜアリさんマークの引越社の問題がここまで炎上してしまったのかについてです。

    労働問題が発覚した後に、労働組合員がアリさんマークの引越社の幹部へ抗議活動をしてる時の動画が流出してしまいました。

    そのことが原因で、さらに実態が浮き彫りになり炎上を引き起こしたと言われています。

    流出した動画は、男性副社長が労働組合員らを恫喝していたとも受け取れる内容でした。

    しかしこちらも、前章の口コミ内容でわかるように、スタッフ対応も申し分なく、現在は改善されていることがわかります。

     

    アリさんマークの引越社事件は和解が成立

    アリさんマークの引越社の過去の事件は、その後に和解が成立しています。

    いまだに、ネットでアリさんマークの引越社と検索すると、マイナス要素を含んだワードが出てくるのは事実です。

    過去の事件ではありますが、会社のブランドイメージを下げることになってしまった事件に変わりはありません。

    しかし現在は、過去の事件があったことにより、労働関係法令を遵守し、徹底的な改善が行われています。

    一度ついてしまった印象ではありますが、徐々に信頼が回復していることが手に取れます。

    アリさんマークの引越社とは

    会社名 株式会社引越社
    設立年 1971年
    対応エリア 関東・中部・関西の3大都市圏を拠点に九州・中国・北海道など全国
    見積もり方法 訪問見積もり
    引越し安心マークの取得 取得済
    電話番号 0120-77-2626

    アリさんマークの引越社は、1971年創業と50年以上の歴史があり、年間30万件の引越し実績があります。

    また、全国に展開しており、テレビCMも放映されている引っ越し業者です。

    全日本トラック協会が認定した、引越優良事業者の証明として交付される「引越し安心マーク」を取得しています。

    「引越し安心マーク」は全日本トラック協会が、安全・安心な引越サービスを提供する業者だと認めた証として発行される認定マークです。

    その点からもわかるように、アリさんマークの引越社は安心して利用できる引越し業者と言えます。

     

    豊富な引越しプラン

    以下の表に、アリさんマークの引越社の引越しプランを単身向け・家族向けに分けてまとめました。

    横にスクロールします

    単身向けプラン 内容
    超ミニ引越しプラン ・ダンボールのみ10個まで
    特ミニ引越しプラン ・ダンボール15個
    ・テレビ(小)チェスト(小)くらいまで
    (たたみ1畳ぐらいの広さに入る量が目安)
    ミニ引越しプラン ・ダンボール20個
    ・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・自転車など
    (たたみ3畳ぐらいの広さに入る量が目安)
    家族向けプラン 内容
    アリさんフルパック ・食器や家具の荷造り
    ・家具の配置
    ・食器や家具の荷ほどき
    アリさんパック ・食器や家具の荷造り
    ・家具の配置
    ・小物の荷ほどきなし
    経済パック ・家具の荷造りから配置まで
    ・食器や家具の荷造りなし
    ・小物の荷ほどきなし

    アリさんマークの引越社の引っ越しプランは大きく分けて3種類あります。

    • 単身向けの引越し
    • 家族向けの引越し
    • 長距離の引越し

    単身パックは大型の荷物が少なく、段ボールの利用で引越しが可能な方におすすめです。

    単身向けの引越しプランは、主にダンボールの数や家具の量で料金が変わります。

    家族向けの引越しプランは、荷造りや荷ほどきなどの作業をスタッフにどこまで依頼するかで料金の差が出ます。

    引越しの荷造りが苦手な方は、「アリさんパック」がおすすめです。

    荷ほどきは自分で行うので、引越し作業後は自分のペースで進めることが可能ですよ。

    また、オプションでエアコンの取り外し、取り付けやハウスクリーニングも依頼できます。

    オプションを利用したい場合は、見積もりの際に伝えるようにしましょう。

    見積もり時点で依頼していない作業に関しては、当日に依頼しても対応してくれないことがほとんどです。

    独自の研修体制で徹底した教育

    アリさんマークの引越社では、いくつかの独自の研修体制があります。

    • 研修センターを併設
    • 社内免許制度
    • 視察システム

    アリさんマークの引越社では東京や大阪などの拠点には研修センターを設置しています。

    日々引越しについての研修が実践されているので、親切で手寧な対応が可能です。

    ほかにも社内免許システムを導入しており、しっかりと業務を任せられると認められたスタッフのみが、実際に業務をおこなう仕組みになっています。

    また、アリさんマークの引越社ではドライバーと営業を兼任し、両方を経験するようにしています。

    引越し作業も営業も経験しているスタッフだからこそ、細かなことまで理解をしてしっかりと対応をしてくれる仕組みです。

    大手だからこその研修と、育成システムを通過したスタッフの引越し作業は、安心できる要素の1つですね。

     

    お得な割引・キャンペーンやポイント還元が豊富

    横にスクロールします

    割引・キャンペーン 内容
    お友達割引 ・お友だちの引越し代金一部割引
    ・ご紹介した方にもステキなプレゼントあり
    インターネット特割 ・お見積り時にクーポンを印刷して提示すると引越し代金10%オフ
    リピーター割引 ・前回の領収書提示で「前回利用割引」が適用
    ・領収書の使用期限なしで、いつの領収証でもOK
    ポイント 内容
    楽天ポイント ・100円につき最大8ポイント
    ANA ・100円につき1~2マイル
    JAL ・100円につき1~2マイル

    アリさんマークの引越社では、お得なキャンペーンを実施していたり、楽天ポイントやマイルが貯まります。

    キャンペーンでおすすめなのは、見積もりの際にクーポンを提示すると10%オフになるキャンペーンです。

    アリさんマークの引越社のサイトから、クーポンを印刷して提示するだけなので簡単にキャンペーンを利用できます。

    引越しは金額の大きい場合が多いので、10%オフでも大幅に費用を抑えることが期待できるのでおすすめです。

    また、楽天ポイントやマイルは見積もりの際に忘れず申し込みをしましょう。

    アリさんマークの引越社の料金相場

    ここまで、アリさんマークの引越社の口コミやキャンペーンなどをまとめてきました。

    アリさんマークの引越社独自の教育システムによって、スタッフの質も維持されていることがわかりましたね。

    そうなってくると、もう1つきになる点としては引越し料金の相場についてです。

    そこでここからは、アリさんマークの引越社の引越し料金を解説していきます。

    単身引越しの場合と、家族引越しの場合で表にまとめているので、それぞれ確認してくださいね!

     

    単身引越しの場合の料金相場

    アリさんマークの引越社の単身引越しの料金相場について、以下の表にまとめています。

    引越し料金は、引越し時期においても大きく変わってくるので、通常期・繁忙期に分けてまとめました。

    通常期 荷物少なめ 荷物多め
    15km未満 32,400円 38,670円
    ~50km未満 33,200円 44,000円
    ~200km未満 40,000円 50,000円
    ~500km未満 70,000円 100,000円
    500km~ 65,000円 108,000円
    繁忙期 荷物少なめ 荷物多め
    15km未満 40,520円 60,000円
    ~50km未満 55,000円 64,900円
    ~200km未満 70,000円 98,500円
    ~500km未満 150,000円
    500km~ 176,000円 210,000円

    上記の料金相場については、独自のクラウドソーシングでのアンケートと見積もりサイトの数字を参考にまとめています。

    アリさんマークの引越社の単身パックの場合、約30,000円〜が大半の料金相場です。

    距離が遠く、繁忙期になると200,000円を超える場合もあるので、見積もりのクーポン割引などでお得に利用しましょう。

    また単身引越しであれば、繁忙期を避ける、荷物を減らすことで引越し料金を抑えることができます。

    引越しは計画的に行うことで、費用を抑えることができますよ!

    また単身引越しの料金を抑えたいのであれば、各社の単身パックもおすすめです。

    以下の記事に、安い単身パックについて詳しくまとめていますので参考にしてくださいね。

    ▶各社の安い単身パック比較について

     

    家族引越しの場合の料金相場

    アリさんマークの引越社の家族引越しの料金相場について、以下の表にまとめています。

    こちらも通常期・繁忙期に分けて、表にまとめましたので参考にしてください。

    横にスクロールします

    通常期 2人家族 3人家族 4人家族
    15km未満 60,000円 72,500円 76,300円
    ~50km未満 65,000円 80,000円 100,000円
    ~200km未満 85,000円 99,000円 107,000円
    ~500km未満 130,000円 158,000円 250,000円
    500km~ 170,000円 245,000円 227,000円

    横にスクロールします

    繁忙期 2人家族 3人家族 4人家族
    15km未満 80,000円 100,000円 130,000円
    ~50km未満 97,000円 108,000円 150,000円
    ~200km未満 127,000円 155,200円 220,000円
    ~500km未満 260,000円 300,000円 350,000円
    500km~ 250,000円 305,000円 355,000円

    上記の料金相場については、独自のクラウドソーシングでのアンケートと見積もりサイトの数字を参考にまとめています。

    アリさんマークの引越社の家族パックは、約60,000円~の料金相場です。

    もちろん家族の人数が増えると、荷物量は増えるので必然的に料金は上がります。

    家族の引越しで料金を抑えたい方は、自分で運べる荷物は運ぶなど、荷物量を減らす工夫をするのもおすすめです。

    通常の荷物だけでなく、エアコンやピアノなどのオプションを利用すると追加費用がかかります。

    見積もりの時点で、スタッフに細かい点まで確認するようにしましょう。

    またその他、家族向けにもおすすめな引越し業者については、以下の記事で詳しく解説しています。

    他社の引越し業者についても検討している方は、ぜひ以下の記事もチェックしてみてくださいね。

    おすすめの引越し業者まとめ

    評判・口コミを参考程度で一括見積もりサイトの利用がおすすめ

    引越し業者を選ぶ際には、他引越し業者との比較が必須です。

    複数の引越し業者を比較するには、一括見積もりサイトを活用しましょう。

    以下はユーザー満足度の高い、一括見積サイトとして人気のサイトを表にまとめました。

    横にスクロールします

    提携業者数 依頼業者の選択 電話番号入力 口コミの数
    引越し侍 340社ほど 必須 約8万件
    ズバット引越し比較 225社ほど × 必須 不明
    引越しラクっとNAVI 60社ほど 必須 約50件
    DOOR引越し見積もり 130社 必須 16件
    LIFULL引越し見積 130社ほど 必須 約1万900件
    引越し達人セレクト 10社ほど × 不要 不明
    SUUMO引越し 120社ほど 不要 約7万4000件
    単身引越しナビ 45社以上 × 不要 17件以上
    価格.com引越し 100社以上 不要 不明
    引越しネット 30社ほど 必須 なし
    アットホーム引越し 11社 必須 なし
    楽天引越し 5社 不要 なし
    比較.com 3社 × 不要 なし

    ※上記の表は、2023年4月現在の情報です。

    引越し業者を決める際に口コミや評判、料金などを比較したい方も多いですよね。

    口コミや評判はあくまでも参考ですが、ネットなどで調べて情報を集めるのは時間や手間がかかります。

    一括見積もりサイトを利用すると、全国の引越し業者の評判や口コミをまとめて確認できたり、まとめて見積もりをネットで取ることができるので手軽に利用でき便利です。

    数ある一括見積りサイトの中でも、取り扱い業者や使い勝手において以下の3つのサイトがおすすめ!

    • 引越し侍
    • SUUMO引越し
    • 引越し達人セレクト

    それぞれの一括見積もりサイトに関して、詳しく解説していきますので、ピッタリの引越し業者を見つけてくださいね。

     

    引越し侍

    引越し侍 一括見積り
    画像引用元/引越し侍
    提携業者 340社〜
    運営会社 株式会社エイチームライフデザイン
    ※株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業
    サービス開始 2006年
    特徴 ・業界No.1の340社以上と提携しておりユーザー数も最多
    ・ユーザーの口コミ数も他サイトと桁違いのため参考になる
    ・依頼業者を利用者が選択できるため最低限のやり取りで済む

    ※2023年4月現在の情報です。

    引越し侍は業界でもっとも多くの引越し業者と提携しているため、情報量が桁違いに多いので業者選びの参考にできます。

    提携業者が多いので大手の引越し業者から地域密着型の引越し業者まで見積もりを取ることが可能です。

    見積もりを依頼したい業者を選択できるので不要な業者から連絡がくることはありません。

    引越し業者のランキングなどもあるので、引越し初心者で引越し業者について詳しくない方におすすめです。

     

    SUUMO引越し

    SUUMO引越し 一括見積り
    画像引用元/SUUMO引越し
    提携業者 120社〜
    運営会社 株式会社リクルート
    サービス開始 2012年
    特徴 ・電話番号の入力が任意なのでメールでのやり取りだけで済む
    ・大手が運営しているので安心して利用できる
    ・荷物の入力をせずに見積もりができる

    ※2023年4月現在の情報です。

    SUUMO引越しは、大手賃貸サイトのSUUMOが提供する一括見積もりサイトです。

    SUUMO引越しの一番のポイントは、電話番号の入力が任意であること。

    一括見積もりサイトは、基本的に電話番号の入力が必要ですが、不要な電話がかかってくる可能性がありますよね。

    しかし、SUUMO引越しではメールのみでやりとりが可能なので、自分のタイミングで確認や問い合わせができます。

    電話でのやり取りが苦手な方や、電話対応の時間が取りづらい方にSUUMO引越しでの一括見積もりがおすすめです。

    まずはSUUMO引越しを、公式サイトからチェックしてみてくださいね!

     

    引越し達人セレクト

    引越し達人セレクト 一括見積り
    画像引用元/引越し達人セレクト
    提携業者 60社〜
    運営会社 株式会社 グライド
    サービス開始 2008年
    特徴 ・簡単4ステップで見積もりが完了する
    ・複数の見積もり方法あり
    ・優待や特典が多い

    ※2023年4月現在の情報です。

    引越し達人セレクトは提携引越し業者が60社からと比較的少ないですが、大手の引越し業者は基本的に含まれています。

    引越し達人セレクトの大きなポイントは優待や特典の多さです。

    アンケートに答えるだけで500円クーポンがもらえたり。

    見積もりを依頼することで、最大80%オフになる約4,000種類の優待券がもらえます。

    引越し達人セレクトは、見積もりをとるだけでお得な特典があるのでぜひ利用してみてください。

    アリさんマークの引越社に関するQ&A

    ここからは、アリさんマークの引越社についてのQ&Aをまとめましたので、アリさんマークの引越社の利用を検討している方はぜひ参考にしてください。

    • アリさんマークの引越社の見積もりは無料?
    • アリさんマークの引越社の苦情やクレームの電話番号は?
    • アリさんマークの引越社は沼津に支店がある?
    • アリさんマークの引越社は不用品回収を行っている?

    では、上記4つのQ&Aについて詳しく解説していきますので、参考にしてみてくださいね。

     

    アリさんマークの引越社の見積もりは無料?

    アリさんマークの引越社の見積もりは無料で、見積もりはアリさんマークの引越社のサイトから依頼ができます。

    見積もりの依頼は、WEB申し込みと電話申し込みどちらからでも可能です。

    ただし、実際の見積もりは訪問での見積もりのみになります。

    また見積もりの際に、アリさんマークの引越社のサイトからクーポンを印刷しておくと、引越し料金が10%オフになるので用意しておきましょう。

    もちろん見積もりまでは、無料で対応していますし、安心の訪問での見積もりです。

    アリさんマークの引越社の場合、見積もりだけでもお得な特典があるので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

     

    アリさんマークの引越社の苦情やクレームの電話番号は?

    アリさんマークの引越社へ問い合わせやクレームがある場合は、お客様相談用のフリーダイヤルがあるので電話にて問い合わせることができます。

    お客様相談室として、見積もり依頼の番号とは別に準備があることも、万が一があった際でも安心です。

    以下、お客様相談室のフリーダイヤルを掲載しています。

    お客様相談室
    カスタマーセンター
    0120-77-2626
    受付時間 7:00~

     

    アリさんマークの引越社は沼津に支店がある?

    アリさんマークの引越社は沼津に支店はありません。

    しかし、静岡県内には以下の4つの支店があります。

    そのため引越し元が沼津になる場合は、以下の4つの支店も検討してください。

    • 浜松東支店
    • 浜松西支店
    • 静岡東支店
    • 静岡西支店

    ちなみに、地理的に沼津に一番近いアリさんマークの引越社は静岡西支店です。

    対応可能かどうかは、状況にもよるため必ず確認を入れましょう。

     

    アリさんマークの引越社は不用品回収を行っている?

    アリさんマークの引越社は、家電リサイクル券の取り扱いがあるので、不用品の回収が可能です。

    下記にリサイクル料金の目安を表にまとめたので、家電を処分する際の参考にしてください。

    品目 料金
    エアコン 990円~
    ブラウン管テレビ 1,320円~
    液晶・プラズマテレビ 1,870円~
    冷蔵庫170L以下 3,740円~
    冷蔵庫170L以上 4,730円~
    洗濯機・乾燥機 2,530円~

    まとめ

    こちらの記事では、アリさんマークの評判や料金相場についても解説してきました。

    過去に事件があった引越し業者ですが、現在は改善されスタッフの研修制度などもありサービス内容も好評な引越し業者です。

    また提示するだけで引越し料金が10%オフになるクーポンは、アリさんマークの引越社で引越しする際は必見。

    ただし引越し業者を、アリさんマークの引越社しか確認していない場合は、他社の見積もりも取って比較をするようにしましょう。

    複数の引越し業者の見積もりを取ることで、価格交渉ができ引越し料金を抑えることにも繋がります。

    複数の引越し業者をスムーズに比較するには、一括見積りサイトの活用は必須です。

    一括見積もりサイトも数多くありますが、その中でも取り扱い引越し業者数業界No.1の「引越し侍」がおすすめ!

    引越し侍ではクチコミ件数も8万件を超えており、参考になる口コミも多いので合わせてチェックしてみてくださいね。

    引越し侍のおすすめポイント
  • 大手優良企業が運営元で安心感抜群
  • 全国の340社の業者から比較検討ができるため、最適が見つかる!
  • 8万件以上の参考になる口コミが多数!
  • 目次